fc2ブログ
 
読んだり、書いたり、編んだり 

こどもりょうりえほん(I)

 西日除けを期待して、西向きの窓の外に朝顔の鉢を3つ置いた。つるはすくすくと伸びて、窓の柵の上のほうまで巻き付いている。

 朝から曇り空。蒸し暑い。今日も遅番。同居人が出勤したあと、生活ほっとモーニングを見る。こないだミサイルさわぎで飛んでしまった放送「シリーズ医療難民(2) リハビリが受けられない」を見る。冒頭で、打ち切り反対署名の様子や、署名提出のときの多田富雄の声明などがうつる。

 生活ほっとモーニングがすんでから、Weの原稿書き。隔月になって、本が決められない。前の原稿のあとに読んだ本が50冊くらいある。ほとんどすべて図書館で借りて読んだ本だから、またすぐに借りられるかどうか。やはり本の現物がないと書きにくいし、いま借りてる本もあるし、そのへんのやりくりがむずかしい。

 昼に出るぎりぎりまで原稿を書いていたが、結局仕上げられず「書けたとこまで」とりあえず送って、ばたばたと出勤。半休とっておけばよかった。

 夕方の休憩のときにフェミックスへ電話。後半をやはり書き直したいということで、月曜まで待ってもらうことに。

 夜、カウンター当番をしながら、同僚さんとむかし読んだ本の話になった。椋鳩十が編んだ『~~~だったものがたり』のシリーズが3冊か4冊かあって、そのなかにたしか『はずかしかったものがたり』というのがあって、そのなかに、漢字が読めるようになって得意だった子どもが、列車の時刻表をはりきって読む、「上り、下り」を「ウエリ、シタリ」とはりきって読んで、大笑いされるという話があった…と話していたら、同僚さんが読んでみたいーと図書館の蔵書検索をして、明日借りにいってみるという。
 
 
プロフィール
 
 

乱読ぴょん

Author:乱読ぴょん
    乱読ブログバナー
本ネタのミニコミ誌『ブックマーク』を編集発行しています(1990年9月創刊~ 昔は隔月発行でしたが、今は年2回発行。最新は98号

月刊誌『ヒューマンライツ』で、2014年4月(313号)より「本の道草」を連載中(現在、第120回)。

月刊誌『ヒューマンライツ』で、2004年3月(192号)より2014年3月(312号)まで、本ネタ「頭のフタを開けたりしめたり」を連載(全119回、連載終了)。

『くらしと教育をつなぐWe』誌で、1999年4月(71号)より2014年2月(188号)まで、本ネタ「乱読大魔王日記」を連載(全118回、連載終了)。

amazonへリンク

 
 
最新記事
 
 
 
 
最新コメント
 
 
 
 
カテゴリ
 
 
 
 
Google検索
 
 


WWW検索
ブログ内検索
Google
 
 
本棚
 
 
 
 
リンク
 
 
 
 
カウンター
 
 
 
 
RSSリンク
 
 
 
 
月別アーカイブ