うてつあきこさんのお話─ゆるやかに、つながろう(12/5、大阪)
♪うてつあきこさんが、大阪にこられます! ♪参加ご希望の方はご予約を
♪お話の会場で『We』の販売OKをいただいたので、行商にいきます
※17時からが難しい方には、19時から應典院でもうてつさんの講演があります
-----
コミュニティアートをめぐる勉強会 第3回
ゆるやかに、つながろう
~小さな居場所「サロン・ド・カフェ こもれび」の挑戦~
◆日時:2010年12月5日(日) 17:00~18:30
◆場所:カマン!メディアセンター
*アクセス:地下鉄御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」2番出口から動物園前一番街を南へ徒歩約2分/JR新今宮駅から徒歩約5分(ココルームの向かい)
◆講師:うてつあきこさん(自立生活サポートセンター・もやいスタッフ)
◆参加費:300円
◆定員:15名 *要予約
◆問合せ・申込み:カマン!メディアセンター
tel & fax :06-6636-1612 info@kama-media.org
♪お話の会場で『We』の販売OKをいただいたので、行商にいきます
※17時からが難しい方には、19時から應典院でもうてつさんの講演があります
-----
コミュニティアートをめぐる勉強会 第3回
ゆるやかに、つながろう
~小さな居場所「サロン・ド・カフェ こもれび」の挑戦~
◆日時:2010年12月5日(日) 17:00~18:30
◆場所:カマン!メディアセンター
*アクセス:地下鉄御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」2番出口から動物園前一番街を南へ徒歩約2分/JR新今宮駅から徒歩約5分(ココルームの向かい)
◆講師:うてつあきこさん(自立生活サポートセンター・もやいスタッフ)
◆参加費:300円
◆定員:15名 *要予約
◆問合せ・申込み:カマン!メディアセンター
tel & fax :06-6636-1612 info@kama-media.org
◆講師プロフィール:(うてつあきこ)1970年生まれ。2003年8月より、「自立生活サポートセンター・もやい」のボランティアスタッフとして活動に参加。2004年6月、「サロン・ド・カフェ こもれび」を当事者と共に立ち上げる。2007年1月「こもれびコーヒー」>販売開始。現在も《もやい》のスタッフとして、交流サロンとコーヒー焙煎のコーディネーターをつとめている。2009年より、女性の問題に強く関心を持ち、《もやい》の女性相談のコーディネートを担当している。また「女性も男性も活動しやすい活動団体」を目指して、「うららの会(もやい女性の会)」を開催、2010年セクハラパワハラ啓発委員会を立ち上げる。「女性と貧困ネットワーク」に所属、自らも女性が安心して集える居場所「ちくちく縫いものとおしゃべりの会&プチ映画を見る会」を主催。著書に『つながりゆるりと』(自然食通信社、2009年)がある。
*うてつさんの著書と『We』168号、『We』164号

(We記事は、『つながりゆるりと』の裏バージョンと言われています)
*うてつさんの著書と『We』168号、『We』164号



(We記事は、『つながりゆるりと』の裏バージョンと言われています)
18:30 | Comment:0 | Trackback:0 | Top