不思議の天音/障害をもつ子と暮らして・母の奮闘(横浜)
大阪のなんば近くにある天音堂ギャラリーへ最初に行ったのは、中畝さんの二人展だったか、それともヒロミさんの銅版画展だったか。
マンション6階の一室をあてているギャラリーは、一見さんにはちょっと入りづらいかもしれないけれど、堂守の平明さんはテキトーにほっといてくれるので、すきなだけ絵をみていられる。本や、過去の展覧会のもようをうつした写真や、ヒロミさんと平明さんの著書(これは買うこともできる)もあり、もうちょっと近ければ、ちょくちょくと出かけたいところ。
ここしばらく天音堂にはご無沙汰しているが、ヒロミさんの銅版画展が横浜であり、29日のオープニングトークショーにはヒロミさん、中畝治子さん、そして野辺明子さんが登場するというので、私もその他の会議やら『We』仕事やらをくっつけて、29日の前後には横浜・東京方面へ行く方向で準備中。あ、期日前投票にも行っておかねば。
山口ヒロミ銅版画展 不思議の天音
2009年8月29日(土)~9月3日(木)pm1:00~7:00(最終日 5:00pm)

opening talk show「障害をもつ子と暮らして・母の奮闘」
8月29日(土)pm3:00~5:00
障害のある子を持つ母3人(野辺明子さん、中畝治子さん、山口ヒロミさん)の座談と野辺さんの朗読。 ※前もってお分かりの方はfaxで予約を。当日参加も大歓迎とのこと。fax 045-931-6548(中畝)
マンション6階の一室をあてているギャラリーは、一見さんにはちょっと入りづらいかもしれないけれど、堂守の平明さんはテキトーにほっといてくれるので、すきなだけ絵をみていられる。本や、過去の展覧会のもようをうつした写真や、ヒロミさんと平明さんの著書(これは買うこともできる)もあり、もうちょっと近ければ、ちょくちょくと出かけたいところ。
ここしばらく天音堂にはご無沙汰しているが、ヒロミさんの銅版画展が横浜であり、29日のオープニングトークショーにはヒロミさん、中畝治子さん、そして野辺明子さんが登場するというので、私もその他の会議やら『We』仕事やらをくっつけて、29日の前後には横浜・東京方面へ行く方向で準備中。あ、期日前投票にも行っておかねば。
山口ヒロミ銅版画展 不思議の天音
2009年8月29日(土)~9月3日(木)pm1:00~7:00(最終日 5:00pm)

opening talk show「障害をもつ子と暮らして・母の奮闘」
8月29日(土)pm3:00~5:00
障害のある子を持つ母3人(野辺明子さん、中畝治子さん、山口ヒロミさん)の座談と野辺さんの朗読。 ※前もってお分かりの方はfaxで予約を。当日参加も大歓迎とのこと。fax 045-931-6548(中畝)
[続きを読む]
23:19 | Comment:0 | Trackback:0 | Top